なんとなく体にいいと言われている『お酢』。
今回はそのお酢のパワーについておつたえしたいと思います。
~お酢の効果・目次~
●骨粗しょう症の予防には○○酢!?
●血圧・血糖値が高めの人には酢○○生活!?
●髪の質を維持するには○○酢!?
骨粗しょう症とは?
骨粗しょう症は骨がスカスカになり折れやすくなっている状態のことをいいます。
骨粗しょう症にいい酢とは?
ズバリ!『きび酢』です。
きび酢はさとうきび100%を圧縮した濃厚なジュースを3年かけて発酵したものになります。
きれいな琥珀職でお酢特融の刺激臭はなくまろやかな味わいが特徴です。
なぜ骨粗しょう症にはきび酢なの?
きび酢は米酢に比べて約8倍のカルシウムが含まれているのです。
人間の体はあまりカルシウムを吸収せず(普通に摂取した場合、40%しか吸収されません)残りは排出されてしまうのです。
これに酢を比べるとカルシウムと酢が一緒に吸収されるため、吸収されるのが二割増しになるのです。
血圧・血糖値が高めの人にはズバリ!お酢と野菜のダブルパワー・酢ベジ生活がオススメです。
どうして酢が血圧を下げるの?
お酢の主成分は酢酸なのですが、酢酸が細胞の中に入るとアデノシンという物質ができます。
アデノシンが血管を広げる働きがあるため血圧が下がるというわけなのです。
オススメは酢+ショウガ。
ショウガは酵素の働きを抑えて血糖値があ上がらないようにする働きがあります。
そしてしょうが特有の吸収をおだやかにする効果があるためこの組み合わせがオススメなのです。
酢ショウガ生活
ショウガ3個位をすって酢400mlにつけておくだけ。
お味噌汁や納豆。何にでも合わせてみてください。
その他にも季節の野菜などを酢につけておかずの一品にしてみてはいかがでしょうか。
髪の質を維持するには○○酢!?
髪の質を維持するにはズバリ黒酢です!
黒酢の中に含まれるアミノ酸。
このアミノ酸は米酢のなんと8倍も黒酢には含まれているのです。
アミノ酸は筋肉や皮膚内臓などをつくるもと。
健康な髪をつくるのにも必要なものなのです。
オススメ黒酢活用法!
普段のリンスをリン酢にするのです。
シャンプーの後にお湯をためた洗面器に黒酢を少したらして、髪をつけてもみこむだけ!
あとは洗い流さずドライヤーで乾かします。
アミノ酸が逃避の毛根の炎症などに働き髪が太くなったり枝毛や切れ毛が改善する効果がみられるとのこと!!
スーパーでも見かける酢にはそれぞれ色々なパワーがあったんです!!
ぜひ試してみてください。
引用:THE太鼓判